coFFee doctors – ドクターズドクターズ

INTERVIEW

国保白鳥病院

内科

伊左次 悟

チームで8診療所を支える

岐阜県郡上市を中心とした山間部の診療所を、複数の医師で管理運営する県北西部地域医療センターがあります。世界遺産に登録された合掌造りの集落がある白川村は、2015年、同センターに組み込まれました。同センターに組み込まれるまでの10年間、白川村の診療所を一人で守ってきたのが伊左次悟先生です。一人医師から、チームで複数の診療所をサポートする体制への転換を経験した伊左次先生は、県北西部地域医療センターについてどのように感じているのでしょうか?
(県北西部地域医療センターの詳しい説明はこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1
  • 2
  • 3

10年間、一人で白川村の診療所を守る

―2016年に白鳥病院の所属になるまで、10年間一人で白川村の診療所に勤務されてきたと伺いました。

わたしは自治医科大学を卒業後、3年目から白川村に赴任することになりました。それから10年間、白川村にある白川診療所と平瀬診療所の診療所長として勤務してきました。

―医師3年目から地域に医師が一人ということに関して、どのように感じていましたか?

当時は自治医科大学の義務年限として、医師3年目から一人で診療所に勤務することは当たり前このことだったので、それ自体に抵抗感は感じていませんでした。実際に学生時代から将来的には一人で診療所に勤務することが分かっていたからこそ、地域の診療所研修に積極的に行っていました。そこで大学での教育では学びきれない「地域の診療所で働くとは、どのようなものか」ということのイメージを、ある程度つかんでいました。

しかし、いざ自分が「医療のプロ」として地域の方々の健康を守る立場になるのは、研修とは全く別物で全てが不安でした。技術面において全てができるわけではありませんし、いきなり診療所の所長という立場で全く知らない人々の中に飛び込むわけです。故郷の岐阜県内とはいえ、わたしの地元は愛知県に近い御嵩町。一方白川村は富山県に近い地域なので、地形や気候が全然違い、雪の降り方は全く違い、生活文化もなじみのない地域でした。

  • 1
  • 2
  • 3

PROFILE

伊左次 悟

国保白鳥病院

伊左次 悟

岐阜県出身。2003年自治医科大学卒業、県立岐阜病院(揖斐郡(いびぐん)北西部地域医療センター1か月含む)での研修後、3年目より岐阜県白川村にある白川診療所と平瀬診療所の所長を兼務する。2015年に同診療所は県北西部地域医療センターに組み込まれ、2016年に同センター基幹病院である白鳥病院に赴任し、外来診療や山間部診療所のサポートに入っている。

↑