coFFee doctors – ドクターズドクターズ

INTERVIEW

パーソナルヘルスクリニック

感染症科

塩尻 大輔

都市部若年層の性感染症を懸念

上野駅から徒歩数分、文京区湯島に性感染症専門クリニックが開設されました。院長は感染症で有名な国立国際医療研究センター所属の塩尻大輔先生。今、日本で増えている性感染症に対して危機感を抱き、感染症専門医に身近に相談できる場所としてクリニックを開設しました。背景にある危機感とは――?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 1
  • 2
  • 3

大都市、若年層に広がる感染症を懸念

―なぜ性感染症クリニックを開業したのですか?

近年、日本では性感染症が急激に増えています。 例えば性感染症の1つである梅毒は、2012 年までは年間 500~800 人台を推移していましたが、2013 年に 1200 人を突破、以降、年々急増していて、2018 年には 5826 人にまで達しています。5 年間で 6.7 倍に増えたわけです。そして、この数はまだ増え続けています。 

特に大都市中心に20 代の女性の間で急増していることがデータでも示されていて、2012年の東京都の20-29歳女性の報告数15に対し、2018年には339と22.6倍にも増加しました。梅毒だけではなく、HIV、淋病、クラミジア、性器ヘルペスなども問題になっています。

そのような日本の性感染症の現状に対して、私は危機感を覚えていました。病院で勤務していても、患者さんからは、症状に気付いていても病院まで足が遠い、どこの病院に行っていいかも分からないし、人に聞けない・知られたくない、仕事が忙しくて日中に受診できない、などの声を聞いていました。

そこでまずは、皆さんが困った時に身近な存在となるクリニックの開設の必要性を感じ、2019年7月、東京都文京区湯島に性感染症専門のクリニック「パーソナルヘルスクリニック」を開設しました。

  • 1
  • 2
  • 3

PROFILE

塩尻 大輔

パーソナルヘルスクリニック

塩尻 大輔

パーソナルヘルスクリニック院長
2009年ケニア国ナイロビ大学医学部を卒業し、ケニア国医師免許を取得。ケニア国キトゥイ県立病院にて初期研修後、同病院にて産婦人科に勤務。2013年、日本医師国家試験に合格し、日本医師免許取得。翌年、岩手県立磐井病院にて初期研修修了、2016年より国立国際医療研究センター 総合感染症コースに所属。また、2018年からは熊本大学大学院博士課程・エイズ学に入学。エイズ治療・研究開発センター(ACC)非常勤医師として現在務める。2019年7月にパーソナルヘルスクリニックを開院。

 

↑